募金箱の製作を通じて、次代を担う子どもたちの共R6コンクール表彰式
同募金運動への関心を高めるとともに、子どもたちの
創造力を育てる機会を提供するため、県内の小学生を
対象に13回目の記念となる「赤い羽根募金箱をつく
ろう」 コンクールを実施したところ、県内48校から
793点の応募がありました。
 審査の結果、次のとおり各賞受賞者が決定し、表彰
式を10月21日(月)に香川県共同募金会館で行い、
県知事賞などの作品受賞者に賞状の贈呈を行いました。

【各賞受賞者】

 香川県知事賞 高松市立多肥小学校 6年 廣瀬 和花 
 高松市長賞  高松市立多肥小学校 5年 須佐美 智貴
 丸亀市長賞 丸亀市立城北小学校 3年 福井 清海
 香川県教育委員会教育長賞  高松市立多肥小学校 1年 吉井 環菜
 高松市教育委員会教育長賞 高松市立牟礼北小学校 1年 佐伯 実優
 香川県社会福祉協議会会長賞 多度津町立四箇小学校 3年 山下 詩織
 高松市社会福祉協議会会長賞 高松市立林小学校 2年 佐々木 常太郎
 香川県小学校長会会長賞 丸亀市立城北小学校 5年 大谷 珀人
 NHK高松放送局長賞 丸亀市立城乾小学校 2年 末継 莉菜
 四国新聞社賞 三木町立氷上小学校 6年 川田 彩乃
 香川県共同募金会会長賞 まんのう町立満濃南小学校 5年 今田 剛心
 アイデア賞(4年生~6年生) 11名(児童名下記一覧参照)    
 頑張ったで賞(1年生~3年生) 19名(児童名下記一覧参照)    
 学校奨励賞 3校 さぬき市立寒川小学校    
  高松市立多肥小学校    
  三木町立白山小学校    
pdfファイルR6年度アイデア賞、頑張賞受賞者一覧