現在の位置:トップ / 募金をするには / 災害義援金・支援金 / 募集終了 / 令和3年8月豪雨災害義援金 / 被災県を指定して送金する場合
※現在、義援金の募集を行っております。皆様のご協力をお願いします。
令和3年8月11日からの大雨により、佐賀県内各地で人的被害や浸水被害等の発生し、3市町(武雄市、嬉野市、杵島郡大町町)に災害救助法が適用されました。佐賀県共同募金会では、被災された方々を支援することを目的に義援金を募集します。
香川県共同募金会でも、社会福祉法人中央共同募金会の協力依頼を受け、次のとおり義援金を募集しますので、県民の皆さまのあたたかいご支援・ご協力をお願いします。
「令和3年8月佐賀県豪雨災害義援金」
○佐賀県共同募金会へ直接送金する場合
(1)義援金受付期間
令和3年8月23日(月)から令和4年3月31日(木)まで
(2)義援金の受入先等「令和3年8月佐賀県豪雨災害義援金」募集要綱(PDF:143kB)
○香川県共同募金会で受付する場合
(1)義援金受付期間
令和3年8月24日(火)から令和4年3月31日(木)まで
(2)義援金の取扱い場所
ア 香川県共同募金会
イ 市町社会福祉協議会内の市町共同募金委員会
ウ 百十四銀行本・支店
エ 香川銀行本・支店
百十四銀行及び香川銀行では、窓口備付けの「災害義援金専用振込用紙」をご利用いただき、寄付名称欄に「令和3年8月佐賀県豪雨災害義援金」と記入しますと、受付期間内は送金手数料が無料扱いとなります。
寄せられた義援金は、香川県共同募金会から佐賀県共同募金会に送金します。
この義援金は、所得税法第78条第2項第1号及び法人税法第37条第3項第1 号に規定する「国又は地方公共団体に対する寄附金」に該当しますので、税制上の 優遇措置を希望される場合は、佐賀県共同募金会発行の領収書を後日送付します。
社会福祉法人 佐賀県共同募金会 TEL:0952-23-4996